和牛ウライからのお知らせ
こんばんは。和牛ウライの熟成職人です。今回は年末年始の営業等のお知らせをしたいと思います。ホームページで近日中に詳しいことはお知らせいたしますが、ブログで先行して予約についてお伝えします。
毎年おなじみ年末年始のお肉の予約は12月1日より12月20日まで承っております。専用の用紙は店舗にて手渡しか、ホームページよりダウンロードして下さい。お肉の予約を店舗にて手渡ししていただいた方には粗品を(FAXではお渡ししていません!)さしあげております。みなさまの御予約注文お待ちしております。
あと・・・なにか写真でもないと華がないので少し古い分ですが載せてみました。先月に志方町で行われていたコスモス祭りでの様子です。この夏の異常な暑さで出来栄えはいまいちでしたが秋の訪れを感じる風景でした。
追記 年末年始の詳しい営業案内については必ず近日中にアップさせていただきますので今しばらくお待ち下さい。


スポンサーサイト
いい熟成


こんばんは。和牛うらいの熟成職人です。こんばんはで始めましたが不特定多数の方がさまざまな時間でごらんになるブログのあいさつとしてはいかがかと思いますが、私の書き込むタイムテーブルに合わせてのごあいさつとさせていただきます。
今回アップした写真は前回紹介させていただいた松浪牧場さんの牛枝肉です。昨日他の商品の検品もかねて熟成度合いをチェックしてきました。かなりいい感じに熟成が進んでおり、「やったぜ!」って感じです。
色々な条件や店舗状況で熟成はなかなか狙ったとおりとはいかないのですが、やはり力のある商品はまちがいがありません。出来上がりが今から楽しみです。(-0-)/
大きな枝庫(枝肉専用の冷蔵庫)の中でぽつんとグルグル巻きのガーゼが目を引きます。これから繁忙期のため長い熟成は業者さんも嫌がるのですがここの業者さんはかなり協力的で助かっています。
とりあえず一安心したとともにまたこの画像をみながらちょっとうっとりしてしまいました・・・。
おひさしぶりです。


こんばんは。和牛ウライの熟成職人です。たいへん長らくブログの更新をおこたってしまいもうしわけありませんでした。本当は週に一度ぐらいでとは考えていたのですが・・・(>.<)/
この画像は先月加工した神戸ビーフのサーロインです。最高の熟成状態になってまいりましたので見ていただきたいと思いのせてみました。脂を少し味見してみたのですがかなりいいかんじになっておりお勧めの一品になりました。
(ウマー)
また、もう一枚の写真はお歳暮用に買い付けた枝肉の写真です。この牛は島根県産松浪牧場さんの31ヶ月肥育雌牛です。その他にも順次おいしい牛をもとめて買い付けていく予定です。もちろんしっかりと枝肉で熟成をかけます。これも関連業者方の協力あってのことと感謝する日々。ちなみにこの牛は東京の芝浦屠場で上場されたものです。
後、突然話は変わりますが、先日加古川の志方町でくま(!?)が目撃されたそうです。うちの店からもそう遠くなくびっくりです。どうやら大型の猿の見間違いではとのことでしたが、ちょっと夜道が心配です。(=。=)